------小水力発電ニュース------
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjEs-3npiKQ5c6qZPqkY4GCdwakSOnfJairpSEMRbF7yxvvo9ac4KSMxsJR-XRor746h4ZJar-OAGMzQUcNv1DfgIgoypb5QyKX3g6DbBD3gocQElakFABXIg3JLe03I8JasFb4z8z6il6Z/s200/Image.png)
水路の底に固定せず、用水の落差があるところに直接吊すため、大がかりな土木工事が必要ない。木の葉や枝、ひもなどの自動ゴミ取り装置や水量を調節する水落とし装置もある。自社敷地内を流れる鴨川印田用水路に設置し売電も行う。
出力10キロワットの場合、年間発電量は約8万キロワット時で年間売電金額は約280万円となり約6年で、投資回収が可能。全国の農業関係者を中心に販売する。
転載元
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0620130502hhaf.html