------小水力発電ニュース------
固定価格買取制度は建設費補助金などの制度と異なり、民間資金で初期費用を造成することが前提となるため、ファイナンスをどのように確保するかが重要になっています。小水力発電設備の換価性は低いことから、設備の売却を目的とした担保ではファイナンスの成立が困難です。一方で、設備の売却ではなく「事業の継続」を目的とした担保を前提としたファイナンス手法が存在します。 そこで、先行して普及が進んでいる太陽光発電においてABLという金融手法を導入している(株)十六銀行の事例を学び、ファイナンスの可能性について考える研修会を開催いたします。小水力発電やその他再生可能エネルギー利用推進に関わる方々のご参加をお待ちしております。
【 主 催 】
全国小水力利用推進協議会
ぐんま小水力発電推進協議会(群馬会場)
関西広域小水力利用推進協議会(大阪会場)
【 対 象 】
小水力発電(その他の再生可能エネルギー利用でもかまいません)の事業化に取り組んでいる方々、金融関係の方々
【 日 時 】
群馬会場: 2013年12月 6日(金)13:00~16:00
大阪会場: 2013年12月10日(火)13:00~16:00
【 会 場 】
【群馬会場】
高崎アーバンホテル10階、バンブー(レストラン)
http://www.takasaki-urbanhotel.com/
高崎西口駅前(ペディストリアンデッキより直接ホテルへ入れます)
【大阪会場】
新大阪丸ビル別館4階4-3号会議室
新大阪駅「東口」から徒歩2分(他の出口からは遠いのでご注意を)
【 定 員 】
【群馬会場】 70名(一般参加20名) 事前申込 先着順
【大阪会場】 70名 事前申込 先着順 (締切=11/30)
まだ、定員に余裕があります(2013/12/03現在)
【 申 込 】
【群馬会場】
ぐんま小水力発電推進協議会 ((有)石井設備サービス内)
ファクス 027-372-2858 (申込用紙に記入後Faxください)
群馬会場申込用紙 → こちら
【大阪会場】
関西広域小水力利用推進協議会
ファクス 075-631-7125
(
申込用紙に
記入後Faxください)
大阪会場申込用紙 → こちら
【 受講料 】 無料
【 プログラム 】
13:00 開催挨拶
13:10 地域再エネ事業でのファイナンス手法概論
講師:風間和彦
(有限会社プロジェクト・ソフィア&コンサルティング)
14:00 質疑
14:15 休憩
14:30 ABLスキームを使った再エネプロジェクトへの融資の取り組み
講師:小澤学(株式会社十六銀行法人営業部法人業務グループ)
15:30 質疑・全体討論
16:00 閉会
※ この研修会は平成25年度独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金の助成を受けています
※ 関西広域小水力利用推進協議会は大阪府・京都府・滋賀県他の地方自治体のエネルギー政策担当部局が自治体会員に加入いただいており、竹柴清二大阪府農林水産部理事、山田啓二京都府知事、嘉田由紀子滋賀県知事を顧問に迎えて活動している団体です。
*お問合せは 全国小水力利用推進協議会事務局03-6671-3788 まで