小水力発電 ニュース・クリッピング

小水力発電に関わるニュースを集めています。情報収集にご利用ください。 ただし、リンク切れ等は対処できませんので、ご了承ください。

2011年8月25日木曜日

桂川の水力利用 外灯60基ともす/京都

・-----赤旗新聞、2011/08/25

------小水力発電ニュース------



掲載元URL
http://blog.goo.ne.jp/uo4/e/cdd29250b67551055747db159367eaee
投稿者 小水力発電ニュース 時刻: 木曜日, 8月 25, 2011
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
次の投稿 前の投稿 ホーム

小水力関係の書籍

 

小水力エネルギー読本 (オーム社販売サイトへ)


Twitter

小水力リンク

  • 小水力発電ニュース
  • 小水力発電データベース
  • 小水力開発支援協会
  • 富山県小水力利用推進協議会
  • 岐阜県小水力利用推進協議会
  • 熊本県小水力利用推進協議会(くまもと温対センター内)
  • 岡山県小水力利用推進協議会

人気の投稿

  • ほくでんエコエナジーが北海道京極町に「名水の郷発電所」を新設 15年運開へ
  • シーベルインターナショナル、小水力発電でIPP参入
  • 日本工営、小規模水力を自治体に提案-内外で事業強化
  • 小水力だけでは厳しい
  • 出水に小水力発電設備 出力200ワット、環境学習の場に

ブログ アーカイブ

  • ►  2014 (1)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2013 (268)
    • ►  12月 (3)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (32)
    • ►  6月 (49)
    • ►  5月 (39)
    • ►  4月 (36)
    • ►  3月 (48)
    • ►  2月 (42)
    • ►  1月 (18)
  • ►  2012 (345)
    • ►  12月 (8)
    • ►  11月 (22)
    • ►  10月 (39)
    • ►  9月 (29)
    • ►  8月 (29)
    • ►  7月 (24)
    • ►  6月 (31)
    • ►  5月 (32)
    • ►  4月 (32)
    • ►  3月 (29)
    • ►  2月 (39)
    • ►  1月 (31)
  • ▼  2011 (283)
    • ►  12月 (17)
    • ►  11月 (30)
    • ►  10月 (30)
    • ►  9月 (37)
    • ▼  8月 (31)
      • 小水力発電:県、萩で推進 特措法が国会で可決、費用回収へ売電にめど /山口
      • 有馬温泉に水力発電 六甲山の豊かな水流、街灯ともす
      • 小水力発電 再生エネの注目株 確実性強み、コツコツ自給自足
      • 比良川で「マイクロ水力発電」 大津 実験見学会に市民ら100人/京都
      • 再生エネルギー・現場からの報告:/4止 小水力発電 ネックは高額初期費用
      • 桂川の水力利用 外灯60基ともす/京都
      • 青森のため池で小規模水力発電
      • 小水力発電の仕組み学ぶ 和大の講座
      • 「ターゴ水車」初めて製品化 工事コストを低減
      • 農山地は「宝庫」 長野市訪ねる 木材・小水力・風力など 自然エネの資源
      • 新エネ 茨城パワー(6)筑西の小貝川小水力発電所 既設水路の落差を活用
      • 県内初 農業用水力発電へ/福井
      • 小水力発電 「集落のシンボルに」
      • 中山間地で小水力発電 鹿児島で社会実験
      • ダム放流水で小規模型発電 大分県が導入へ調査
      • 小水力発電は地域のエネルギー源となるか?(リンク先に動画あり)
      • 月刊警察 今月のkey word「小水力発電」
      • 【社説】【小水力発電】本県の地の利生かそう(高知新聞)
      • 【社説】山里の再生に普及期待/南日本新聞
      • 県が小型「水力」施設 来夏にも運用 関電に電気売却/和歌山
      • 小型発電 進む実証実験
      • 小水力発電普及へ 県が岐阜とタッグ
      • 自然公園内の小水力、設置審査を透明化
      • 金沢の用水で発電 「マイクロ水力」市が検討
      • 砺波の小水力発電所が稼働/富山(動画あり)
      • “自然の活用”本格化 地域の特色生かし、再生可能エネ開発 栃木
      • 電力は安定供給の見込み 新中部経産局長
      • 小水力発電 高知県内動き活発/高知県
      • 「“小水力発電”の魅力とは」 電気で扇風機なども動かす 水上村 /熊本
      • 自然エネルギー信州ネットが設立総会 水力や太陽光、市民参加で推進/長野
      • 自然エネの有効活用を 茅野で信州ネット設立総会/長野
    • ►  7月 (28)
    • ►  6月 (27)
    • ►  5月 (8)
    • ►  4月 (13)
    • ►  3月 (15)
    • ►  2月 (25)
    • ►  1月 (22)
  • ►  2010 (112)
    • ►  12月 (14)
    • ►  11月 (21)
    • ►  10月 (14)
    • ►  9月 (12)
    • ►  8月 (9)
    • ►  7月 (7)
    • ►  6月 (6)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (16)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2009 (84)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (12)
    • ►  10月 (3)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (11)
    • ►  6月 (18)
    • ►  5月 (33)

フォロワー

自己紹介

自分の写真
小水力発電ニュース
詳細プロフィールを表示
「画像ウィンドウ」テーマ. Powered by Blogger.