2011年8月31日水曜日

有馬温泉に水力発電 六甲山の豊かな水流、街灯ともす

-----産経新聞、2011/08/30

------小水力発電ニュース------

水力発電計画を語る有馬温泉観光協会の當谷正幸会長=神戸市北区(甘利慈撮影)
水力発電計画を語る有馬温泉観
光協会の當谷正幸会長
=神戸市北区(甘利慈撮影)

  日本屈指の名泉として知られる有馬温泉(神戸市北区)で、ミニ水力発電計画が進行している。温泉街を流れる有馬川の豊富な水流で発電機を回し、街灯 への電力供給を目指す。兵庫県もノウハウの提供などでバックアップしており、事業主体の有馬温泉観光協会の當谷(とうたに)正幸会長(61)は「電力会社 の発電所と比べればささやかだが、自然と共存できる発電で街を明るく照らしたい」と話している。
  神戸・六甲山から流れる有馬川は1カ月以 上雨が降らなくても、豊富な水流があるのが特徴。當谷会長は「六甲山の恵みを活用する手法」と、水力発電を導入する構想を温めてきた。今夏の電力不足の影 響もあり、「自己発電能力を備えることは重要」と、協会加盟の旅館やホテルなどが一致。7月に「有馬小型水力発電検討委員会」を設立した。
  計画では、温泉街を流れる有馬川や上流の滝などに発電機を設置。水をせき止めるのではなく、豊富な水流で発電機を回し、新設する街灯に電力を供給する。街灯は灯籠の形にして街の景観の雰囲気に合わせる予定で、LED(発光ダイオード)電球を使うことで消費電力を抑える。

【節電の夏】有馬温泉に水力発電 六甲山の豊かな水流、街灯ともす

つづき
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110830/hyg11083016520007-n1.htm