------小水力発電ニュース------
2013年4月12日、三重県いなべ市において「小水力発電コンテスト」が開催され、小水力発電を手作りしてそのメカニズムと発電した電力をどのように使うかのアイデアを競われた結果、金賞は福井高専がみごとに受賞を果たした。
Image from 小水力発電アイデアコンテストホームページ
同コンテストは中部7県(愛知、三重、岐阜、富山、石川、福井、静岡)でものづくりを学ぶ工業高等専門学校、高等専門学校、商船高等専門学校の学生を対象として行われるもので、自然資源を活用した取り組みを通じて学生たちに自分たちの技術が社会に役立つことを実感してもらうこと、山間地域に自立への自発的な行動を促すことを意義として開催している。
コンテストは競うことを第一の目的にしているわけではなく、コミュニケーションや調査の過程を大事にしており、厳密なルールも特に設けられていない。尚、来年のコンテストは福井県鯖江市で開催される予定となっている。
転載元
http://water-news.info/4291.html